FUJITSU FMV-5100C3 改造記
その3


▲ページ TOP へ

ケーブル類の調達と加工

 タップが折れてしまったので、M/B固定は先送りという事で他の事からやってしまいましょう。

 このFMVの改造には、いくつかのケーブルを調達したり、加工しなければなりません。

 1つ目は、本体から出ているモニター用の電源コードです。

 ご覧のように、FMVのモニター用電源コードは、通常のパソコン本体に付いている、アース付きのものです。

 角柱型の2本と、アース用の円柱型1本の計3本の物です。

 FMVの標準の電源は、このコンセントに合ったサービスコンセントが付いています。

 しかし、通常のATX電源のサービスコンセントは、角柱型の3本タイプです。
 そこで、電源の延長ケーブルを買ってきました。

 いつもの中古ショップで¥100でした。

 FMV本体を開けて、この延長ケーブルに取り替えようと思います。

 本体を開けると、電源ケーブルは赤矢印のところで、モニター用の基盤にコネクターで刺さっていました。
 取り外してみると、30cmほどの長さのところで、コネクターに繋がれており、加工はそんなに難しくないようです。
 コネクターの中の金属部分の戻り防止用の爪を、精密ドライバーで押さえながらコードを引き抜きます。

 そして、1つ目の爪をコードの皮膜から精密ドライバーではがし、2つ目の爪ところはニッパーでコードを切りました。
 この2つ目の爪の上に、新しく交換するコードを半田付けし、1つ目の爪でコードの皮膜ごと、元のように挟み込みます。

 コードの中の3本のコードは白と黒が電極で、緑がアースです。

 これで、モニター用電源ケーブルが新しく搭載するATX電源に取り付けるかとが出来ます。


 2つ目のケーブルの加工は、
電源とHDDアクセスLEDです。

 このFMVのLEDは1つの基盤に取り付けてありM/Bへは3本のケーブルで繋がれていました。

 アースが共通になっているんだろうと、アースを二股にしてからM/Bに繋げてテストしてみましたが、HDDアクセスLEDが点灯しませんでした。

 「超弩級改造術」のページに、LED基盤とケーブルの改造図が載っていましたので、真似てみる事にしました。
 しかし、2に赤の追加分のケーブルを半田付けするときに、1と半田がとろけて引っ付いてしまいました。 o(≧ヘ≦o)
 仕方がないので、新しいアクセスLEDを直付けしてみます。 

                ¥307

 ドリルで基盤に穴を開けて、瞬間接着剤で固定しました。
 ついでに、FMVのシャーシの中は狭いだろうと、ジャンパラでFDD用スマートケーブルを買ってきました。¥361
 「超弩級改造術」のページで紹介されていたのですが、FMVのFDDはケーブルを逆に挿さなければならないのです。

 通常赤矢印のところに、逆挿し防止用の爪が有るのですが、これをカッターで削りおとしました。

 そして、逆挿し防止用の爪の有った方を下にして取り付けます。
 こちらは、Dos/パラの半端物ワゴンの中で、ATA 100対応のIDEスマートケーブルをゲット¥380


▲ページ TOP へ

パーツの取り付け


このように各パーツを取り付けました。

 もともと、このFMVは左の写真のHDD2の場所に増設HDDを取り付けられるのですが、M/BをATXに取り替えた事でHDDの電源が取り付けられなくなりました。
 そこで、右の写真のようにFDDの下に取り付けました。
(写真のHDDはジャンク。あとで嫁が使っているNakativaのHDD2を移植予定。)
改造前と改造後を較べて見ました。
改造後
改造前


▲ページ TOP へ

OSのインストール

 パーツの組み込みが完了したので、Windows2000をインストールしてみようと思いました。

 インストールの途中、1回目の再起動の後、CDにアクセスしたとたんに、システムが落ちてしまい、これを何度も繰り返しました。

 別のCDを接続して再度挑戦してみましたが、結果は同じでした。

 の管理人の「みよ」さんに相談してみたところ、W2Kはメモリーにシビアで、相性の悪いメモリーがあるのと思うので、いろいろ試してくださいと、ご指導いただきました。

 そういえば、いろんなパソコンから外してきたバラバラのタイプのメモリーを混在させていました。

 いままでこんなに、メモリーの相性で困った事がなく、ラッキーだったんでしょうね!

 いろいろ試した結果、それでもうまくいかないので、新たに大枚をはたいて、128MB PC100/CL2のメモリーを買ってきました。

 しかし、Windows2000はインストール出来ず、仕方ないのでWindows 98 SE をインストールしました。

 壁紙は、Windows2000のものにして、自分をごまかしております。
                  (^^ゞ

まあ、とりあえず完成しましたのでこれで良しといたしましょう。

 の「fukaya」さんの、改造ほど、背面はスッキリしていませんが、自分ではかなりメカニックな背面の面構えに、大変満足といったところです。 o(^-^)o

▲ページ TOP へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送