INDEX
ホーム
パソコン
ギガティバ
ベスト ヒット
車
モノ
オークション
リンク
ギャラリー
掲示板
メール

我が家のパソコン達

→左より、購入順
mac
perfoma 5210
Aptiva
2158-243
TW-777K(A)

VAIO
PCV-M330A

テクノバード
YY-A101
Aptiva
2137-E2A
IntelliStation
M Pro
中身がころころ変わるので、筐体名で表示しています。

→左より、購入順

EPSON
VM516TS17
IBM PC300GL 6282-70J
Aptiva
2168-N71
Freeway・FWD-OTX-XS3
FMV-5100C3
FM-TOWNS-2

→左より、購入順
Dell
Dimension-L500c
Aptiva
2140
Aptiva
2190 22L

Aptiva
2144-N41

Aptiva
2190-28J

VAIO
PCV-S510

Aptiva
2156-D1J

中身がころころ変わるので、筐体名で表示しています。

→左より、購入順
Aptiva
2153-E31
Aptiva
6832-43J
Aptiva
2142-S57

Power Mac 6100

Aptiva
2162-B87

VAIO
PCV-J15
Aptiva
2255-11J
中身がころころ変わるので、筐体名で表示しています。

→左より、購入順
Aptiva
2196-47L
Aptiva
6832-43J
Dell
Dimension
Aptiva
2153-E2J

Dell
Inspiron 1150

中身がころころ変わるので、筐体名で表示しています。

我が家のPC・ネットワーク

eo 回線終端装置
電話機
eo 光電話アダプター
corega BAR-SW-4P-Pro2
corega FSW-5L(W)
corega-CG-WLBARAGM-P
VAIO
PCV-L15
Gigativa E2J
Gigativa 43J
Gigativa 243 Gigativa S57
EPSON PM-4000PX

Dell Inspiron 1150

CANON PIXUS MP460
mac perfoma 5210
2003年1月18日 売却
CPU:
PowerPC603/75MHz
メモリ :
16MB+32MB
HDD:
500MB
OS :
漢字Talk7.5
モニタ :
15inchCRT
現在は、屋根裏で寝ています。かなり頑張ってくれましたが
限界にきたので、Aptiva を買いました。

Aptiva などなど、ケースが増えすぎたので売っちゃいました。

Aptiva E Series 243 (2158-243) >>>>> Gigativa 243
1999年2月購入
2002年4月21日Gigativa に改造完了
ケース:
Aptiva 243
ケース FAN:
AddA社製80mm MODEL CF-80S
電源:
Seventeam ST-250PIIIP 250W
M/B:
EPoX EP-3ETM
CPU:
Celeron 1.20GHz(FC-PGA2)
メモリ :
SD-RAM 512MB
(256MB/PC133/CL3×2)
HDD1:
SEAGATE ST3120022A Barracuda 7200.7
(120GB/7200rpm/2MB-Cache)
HDD2:
SEAGATE ST3120023A BarracudaV
(120GB/7200rpm)
DVD:
LG Compaq DRD8120B (12倍速)
DVD-RW:
I・O DATA DVR-ABP4
Video:
RADEON VE
SOUND:
on board
CARD READER:
N/B 6in1 card reader
USB 2.0:
ASONIC A-6212-4 USB2.0 4port PCI
IEEE1394:
RATOC REX-PCIFW1-V
LAN:
melco LGY-PCI-TXC
キーボード :
Aptiva243純正
マウス :
ノーブランド スクロールマウス
OS :
Windows XP Professional SP1
モニタ :
Aptiva243純正 17インチCRT
Gigativa-S57完成のため、サブ機に降格。
DVDバックアップ、レーベル印刷などに活躍中
Gigativa 製作記はこちらから。

Pin3 >>>>> Nakativa E2A>>>>>Pin3
pinの3台目(初代自作機)と、Pen3搭載とをかけてPin3と命名 2001年3月製作
中身をGigativa E2A と交換。Nakativa E2A 誕生。2002.04.03製作
2004年7月10日 Gigativa3号機が完成したため、1号機の中身を移植いたしました。

ケース:
DOS/VパラダイスTW-777K(A)
電源:
300W
CPU:
Pentium III 1.0BGHz
M/B:
GIGABYTE GA-6VX7-1394
メモリ :
SD-RAM 256MB (256MB/PC133/CL3×1)
HDD1:
Maxtor 94098H6 (40GB/5400rpm)
HDD2:
3.2GB IBMDAQA-33240
DVD:
PIONEER DVD-500M
CD-R:
I・O DATA RX4420
(外付けSCSIのを、ばらして内蔵)
Video:
NVIDIA GeForce2 MX/MX 400 (64MB)
SOUND:
AOpen AW744Pro
SCSI:
adaptec 2910C
LAN:
melco LGY-PCI-TXC
IEEE1394:
on bord
カードリーダー:
N/B 6in1カードリーダー
マウス :
IBM スクロールマウス
キーボード:
IBM製 日本語キーボード
OS :
Windows XP Professional SP1
モニタ :
17inch CRT (NEC DV17A1)
初代自作機の中身を Gigativa E2A に移植しましたが
3号機の完成で元に戻ってきました。

VAIO PCV-M330A
2002年7月29日 婿入りしていきました。
2007年 2月 2日 別のPCを婿入りさせてため、出戻ってきました。

CPU:
PentiumMMX 233MHz
メモリ :
SD-RAM64MB(32MB×2)
HDD:
4.3GB
OS :
Windows 98
LAN:
ENW-8300-T
モニタ :
17inchCRT (SONY CPD-17MS)
GAME:
Nintendo 64、Playstaytion

YY-A101 
2002年?月?日 2158の中身を移植し、娘用に。
2007年?月?日 しんちゃんへ譲るため、MSI MS-6137を移植

ケース:
テクノバード YY-A101(150W)
CPU:
Celeron 466MHz
M/B:
MSI MS-6137 ver.2.0
メモリ :
SD-RAM 256MB (PC133)
HDD:
Seagate ST36421A
DVD-ROM:
SONY DVD-ROM DDU1615
Video:
オンボード
SOUND:
オンボード
LAN :
PLANEX PCI LANカード
OS :
Windows XP Professional SP1
* Aptiva 243 の中身を超省スペース型ブックタイプケースに移植
こちらは娘用(小6)、テレビも見れてゲームも出来る環境良すぎ?

* 現在は、拾ってきたVAIOを娘に与えたため、こちらは休息中です。

* 久しぶりに起動しようとするとうんともすんとも言わず。
マザーが死んだのか分かりませんが、2196のケースで使っていた
MSI MS-6137を移植し、しんちゃんに譲りました。

Aptiva 2137 E2A >>>>> Gigativa E2A
2002年3月29日 ヤフオクでGET
2002年3月31日 Gigativa E2Aに変身 
2004年7月10日 Gigativa3号機が完成したため、中身を嫁のマシンに移植いたしました。

ケース:
Aptiva 2137 E2A
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
CD-ROM:
CD-R:
Video:
SOUND:
LAN:
TV tuner:
OS :
マウス :
モニタ :
ちょとずるいGigativa E2A 完成。
製作記はこちら。
現在は中身をDOS/Vパラダイスオリジナルケースに戻して
嫁のマシーンとして活躍中。いろいろなネットの応募に大忙しです。

IntelliStation M-Pro >>>>> GigaStation
2002年5月11日 「みね」さんより、譲っていただきました。
2004年12月28日 「puka」さんに譲りました。

ケース:
IntelliStation M-Pro
電源:
HIPRO HP-U340HF3 (340W)
CPU:
Celeron D320 2.40GHz (478pin) BOX
M/B:
BIOSTAR P4TSV -A03 (i865G) mATX
メモリ :
DDR SDRAM PC3200 512MB×2
HDD1:
IBM Deskstar IC35L060AV207 (60GB)
HDD2:
Seagate ST3160021A(Barracuda7200.7)
(160GB/7200rpm/2MB-Cache)
HDD3:
Seagate ST3320620AS(Barracuda7200.10)
(320GB/7200rpm/16MB-Cache)
DVD-ROM:
Toshiba SD-M1912TA Bulk
DVD±R:
Pioneer DVR-108BK Bulk
Video:
nVIDIA GeForce2 GTS 64MB
SOUND:
on bord
LAN:
on bord
USB 2.0:
on bord
キーボード:
IBM ラピッドアクセスキーボード (ブラック)
マウス:
IBM オプティカル・ホイール・マウス(ミニ) II
OS:
Windows XP Professional SP1
モニタ:
17inchCRT (SONY CPD-17MS)
このケースを使って次期メインマシンを作る予定です。
製作記はこちら

同僚のpukaさんの次期マシンのために譲りました。

EPSON VM516TS17(改)
2002年6月16日友人より、もらいました。(起動せず)
2002年7月29日 とりあえず Windows 98インストール
2002年8月7日       K6-2/500MHz に換装。
    2002年9月21日 Faithオリジナルケースに中身を移植。   

ケース:
EPSON VM516TS17
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
DVD:
CD:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
マウス :
モニタ :
そこそこ使えそうなものが出来ましたが、
なんともこのケースが気に入りません。

IBM PC300GL 6282-70J
2002年7月31日 中古ショップのジャンクコーナーで購入(¥500)
2002年8月5日 余りパーツでなんとかよみがえる

ケース:
IBM PC300GL 6282-70J
電源:
90W PC300GL 純正
CPU:
Pentium MMX 200MHz
M/B:
PC300GL 純正
メモリ :
SD-RAM 32MB
HDD:
2GB (EPSON VM516TS17 純正)
CD:
MITSUMI FX3210S!B
Video:
ON BORD
SOUND:
NONE
LAN:
ON BORD
OS :
Windows 98
マウス :
モニタ :
なんと総額¥4,100で出来てしまった!
しかしこれだけでは、何か物足りないと思う自分が怖い。

Aptiva 2168-N71
2002年8月6日 ヤフオクでモニタとセット(ジャンク)で¥3,000で購入

ケース:
Aptiva 2168-N71
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD:
CD:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
マウス :
モニタ :
モニター欲しさで狩りましたが、pin 的には
AT規格のこのケースはちょっと辛いものがあります。

Faith オリジナルケース
2002年9月15日 いつもの中古屋で¥1,000で購入
2002年9月21日 EPSON VM516TS17の中身を移植
2002年11月19日 FUJITSU FMV-5100C3に中身を移植
2003年8月24日 同じ町内の床屋のまーちゃんに¥1,000で譲りました。

ケース:
Freeway・FWD-OTX-XS3
電源:
250W
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
CD1:
SONY CD-ROM CDU611-NE
CD2:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
マウス :
モニタ :

FUJITSU FMV-5100C3
2002年11月10日 「みね」さんより、譲っていただきました
2003年2月2日 ATX, K6-2/500 マシンとして復活!
2003年7月12日 会社の後輩のとこに婿入りいたしました。
2003年8月15日 USB2.0カード、外付CD-R/RW増設

ケース:
FMV-5100C3
電源:
CWT SFX-200PS3C-TL 200W(変型ATX)
CPU:
AMD K6-2/500MHz
M/B:
GIGABYTE GA-5AX Rev5.2
メモリ :
SD-RAM 192MB
128MB PC100/CL2×1
64MB PC133/CL3×1、
HDD1:
Aptiva 243 純正 6GB
HDD2:
CD:
FMV-5100C3 純正 4倍速
Video:
PowerWindow 3DV−2M
SOUND:
DIAMOND Monster MX200 PCI
LAN:
I・O DATA ET100-PCI-S
OS :
Windows 98 Secod Edition
改造完了!  改造記はこちら

FUJITSU FM-TOWNS-2(2台)
2003年2月8日 中古ショップのジャンクコーナーで購入(¥500×2)

ケース:
FM-TOWNS-2
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
CD:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
改造を中止いたしました。 改造記はこちら 

DELL Dimension L500c
2003年2月25日 友人より、モニタとセットでいただきました。
2003年4月26日 OSの再インストール、FDD交換でよみがえりました

2003年5月10日 会社の先輩の息子さんとこに嫁入りしていきました。

ケース:
DELL Dimension L500c
電源:
85W
CPU:
Celeron 500MHz
M/B:
DELL Dimension L500c
メモリ :
128MB
HDD:
Maxtor 91366U4 (13GB)
CD:
SAMSUNG SC-140B (40倍速)
Video:
on board
SOUND:
AOpen AW200
LAN:
melco LGY-PCI-TL
頑張ってご奉公してくるのじゃぞー (^^)/~~

 Aptiva 2140 (Netfinity 3500 モデル 8644-21X )
2003年5月6日 「みね」さんよりいただきました。 

ケース:
Aptiva 2140
電源:
330W
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
CD-ROM:
CD-R:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
マウス :
モニタ :
このケースは、めっちゃかっこいいので次期メインマシンにしてみたいです。
しかし、ドライブ類をブラックにするには新規購入か塗装をしなくてはいけませんね。

 Aptiva 2190 22L
2003年5月19日 「じゃんぱら」にて購入。
2008年7月19日 「みね」さんに譲渡

ケース:
Aptiva 2190 22L
電源:
95W
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD1:
HDD2:
CD-ROM:
CD-R:
Video:
SOUND:
LAN:
OS :
マウス :
モニタ :
じゃんぱらにて、¥2,980で買ってきました。
中身はM/Bと電源とモデムカードのみ、ドライブ類はありませんでした。

 Aptiva 2144-N41
2003年6月7日 友人より、もらいました。

ケース:
Aptiva 2144 N41
電源:
130W
CPU:
Pentium-100MHz
M/B:
Aptiva 2144 N41
メモリ :
40MB
HDD1:
1GB
HDD2:
2GB
CD-ROM:
4倍速、Photo CDマルチセッション対応
Video:
Trident9680XGi
SOUND:
Mwave (16bit 44.1KHz ステレオサウンド)
OS :
Windows 95
モニタ :
IBM
とりあえず、完動品です。

 Aptiva 2190 28J
2003年7月2日友人より、もらいました。
2003年9月29日 HDDを換装、LANカード増設
2003年10月14日 ヤフオクで狩っていただきました。

ケース:
Aptiva 2190 28J
電源:
95W
CPU:
AMD K6-2 500MHz
M/B:
メモリ :
SD-RAM64B (PC100/64MB×1)
HDD:
QUANTUM F.B lct 15.0AT(15GB/ATA66)
CD-ROM:
40倍速
Video:
SiS 530 (3D,AGPx2,チップセットに内臓)
SOUND:
ESS PCI SOLO-1
OS :
Windows(R) 98 Second Edition
LAN:
MELCO LCI2-TXI
マウス :
2ボタン・マウス
キーボード:
ラピッド アクセス キーボードII
モニタ :
15型/フラット・スクウェア・ブラウン管
使用中に突然、画面が真っ黒になったということで
処分される所を救出してきました。

せっかく頂いたのですが、同じ2190があるのと
資金不足のためヤフオクに出品いたしました。

 VAIO PCV-S510 
2003年8月11日 ヤフオクにてGET! ¥2,011
2003年8月15日 AptivaE21のM/Bにて改造完了
某年某月 勤務先に譲渡

ケース:
VAIO PCV-S510 
電源:
HIPRO製 HP-K1107A3 (112W)
CPU:
K6-2/450MHz
M/B:
Aptiva E21
メモリ :
SD-RAM 128MB (PC100)
HDD:
Maxtor 5T020H2 (20GB/7200rpm)
CD-ROM:
VAIO PCV-S510 純正 最大32倍速
Video:
ATI 3D RAGE Pro Turbo (AGP,1x) on board
SOUND:
SoundBlaster Pro互換、CrystalClear 3Dサウンドon board
LAN:
corega FEther PCI-TXC
OS :
Windows 2000 Professional
マウス :
キーボード:
モニタ :
17inchCRT (SONY CPD-17MS)
小3の息子用に作ってやりました。
VAIO PCV-S510の改造記はこちら

 Aptiva 2156-D1J
2003年10月4日 ジャンクショップで¥2,000で購入。
2003年10月26日 K6-2/450MHz,PCI版Videoカードにて改造完了

ケース:
Aptiva 2156 D1J
電源:
DELTA DPS-93AB 93W
CPU:
K6-2 / 450MHz
M/B:
Aptiva 2156 D1J
メモリ :
SD-RAM 128MB(64MB/PC66×2)
HDD:
3.2GB
CD-ROM:
SONY CDU701/最大32倍速
Video:
inno 3D Savage4 32MB PCI
SOUND:
Crystal 4280(SoundBlaster Pro互換)
LAN :
A.I.Brain EPCI−TP
OS :
Windows 2000 Professional
モニタ :
2190より一回り小さいとても可愛いケースです。
少しですが、パワーアップをいたしました。こちらにどうぞ

 Aptiva E31 (2153-317)
2004年1月4日 道に捨ててあるのを拾ってきました。
2004年2月10日 K6-2/500にて改造完了。
2007年4月21日 pukuさんの奥さん用にGigativa化しました。

ケース:
Aptiva 2153-E31
電源:
SW -350 (ATX 350W)
CPU:
Intel celeron 2Ghz(Northwood)
M/B:
BIOSTAR U8668-D
メモリ :
PC3200 256MB片面実装×2 計512MB
HDD:
SEAGATE ST3802110A (ATA80GB 2MB)
DVD-R:
LG GSA-H42NWH
Video:
on boad
SOUND:
on boad
LAN :
on boad
OS :
Windows XP Professional SP2
モニタ :
SONY CPD-17MS (TVチューナ内蔵17inchCRT)
改造記はこちら

Gigativa製作記はこちら

 Aptiva 6832-43J >>>>> Gigativa 43J
2004年3月15日 「みね」さんから、パーツも合わせて譲って頂きました。
2009年5月18日 Gigativaに改造完了

ケース:
Aptiva 43J
電源:
ENP-2730H (300W)
CPU:
Pentium4 3.0C GHz RETAIL
M/B:
BIOSTAR P4M900-M4
メモリ :
Transcend DDR2 SDRAM
PC2-6400 2GB
HDD:
Hitachi HDP725025GLA380 (250GB/SATA)
DVD-ROM:
LG CRD-8400B (40×)
CD-R/RW:
-
Video:
FORSA GF9300GS
(512M DDR2/HDMI/DVI)
SOUND:
on board
LAN :
on board
OS :
Windows XP Professional SP1
モニタ :
17inchCRT (SONY CPD-17MS)
Gigativaへの改造様子はこちらをご覧ください。

Aptiva 2142-S57 >>>>> Gigativa S57
2004年3月15日 「persimmon」さんから頂きました。
2004年7月1日 Pentium4にて改造完了。
2004年12月19日 電源、チップセットFANとDVD-ROMの変更、HDD追加。
2005年3月27日 DVDスーパーマルチドライブへ換装
2007年3月24日 HDD(320GB SATA)増設

ケース:
Aptiva 2142-S57
電源:
Silent King 2 (400W)
CPU:
Pentium4 3.0C GHz RETAIL
M/B:
GIGABYTE GA-8IPE1000Pro2
メモリ :
DDR SDRAM PC3200
(SAMSUNG純正) 512MB×2
HDD1:
Seagate ST340016A Barracuda
(40GB/7200rpm/2MB-Cache)
HDD2:
Seagate ST3160021A (Barracuda7200.7)
(160GB/7200rpm/2MB-Cache)
HDD3:
Seagate ST3250820AS Barracuda 7200.10
(320GB/SATA300 7200)
DVD-ROM:
Toshiba SD-M1912TA Bulk
DVD±R/RW:
LG GSA-4163B
Video:
GALAXY GeForceFX5200
128MB (64bit)
SOUND:
AC97 6ch(ALC658)
ジャックセンス機能SPDIF
TVキャプチャー:
SKnet Monster TV3 Lite
ファンコン:
FanMaster SF-609
カードリーダー:
Owltech FA902F (B)
キーボード:
IBM ラピッドアクセスキーボード USB
(ブラック)
マウス:
WACOM FAVO USB
スピーカー:
YAMAHA TSS-1
OS :
Windows XP Professional SP2
モニタ :
IBM P202 6558-43N (21inchCRT)
改造を完了いたしました、こちらにどうぞ。

Power Mac 6100
2004年??月??日 ジャンクショップで¥500で購入。

ケース:
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD:
DVDコンボ:
Video:
SOUND:
キーボード :
マウス :
OS :
モニタ :

Aptiva 2162-B87
2004年10月6日 Yahoo!オークションで¥300でフルセットを落札しました。

ケース:
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD:
DVDコンボ:
Video:
SOUND:
LAN :
キーボード :
マウス :
OS :
モニタ :

VAIO PCV-J15
2004年11月9日 大型ごみに出されていたモノを回収してきました。
2004年11月10日 余りパーツで少しパワーアップいたしました。
2009年3月14日 ヤフオクにて売却(落札価格2,000円)

ケース:
VAIO PCV-J15
電源:
DELTA DPS-150BB-2A (150W)
CPU:
AMD Duron 800MHz
M/B:
VAIO PCV-J15純正
メモリ :
SD-RAM 256MB (PC100 128MB×2)
HDD:
Saeagate ST340823A (40GB)
DVDコンボ:
SAMSUNG SM-308B
Video:
on board
SOUND:
on board
IEEE1394 :
on board
LAN :
melco LGY-PCI-TXC
キーボード :
VAIO純正 CPVA-KB1P/JA
マウス :
A4Tech MINI 3D Mouse MSW-5 (Green)
OS :
Windows XP Professional SP1
モニタ :
17inchCRT (SONY CPD-17MS)
拾って来た状態から、メモリ追加、DVDコンボへの変更などをして
娘用の2号機として活躍中。

Aptiva 2255-11J
 2005年1月26日 Yahoo!オークションにて電源付きケースを\1,980にて落札

ケース:
Aptiva 2255-11J
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD:
DVDコンボ:
Video:
SOUND:
IEEE1394 :
LAN :
OS :
モニタ :

Aptiva 2196-47L
 2005年11月5日 Yahoo!オークションにてケースのみを\500にて落札
2006年1月1日 Yahoo!オークションで落札したMSI MS-6137で起動
2007年10月24日 Gigativaに向け改造開始

ケース:
Aptiva 2196-47L
電源:
AcBel API0PC20 (120W) 改
CPU:
Celeron 466MHz
M/B:
MSI MS-6137 ver.2.0
メモリ :
SD-RAM 256MB (PC133)
HDD:
Seagate ST36421A
DVD-ROM:
SONY DVD-ROM DDU1615
Video:
オンボード
SOUND:
オンボード
LAN :
PLANEX PCI LANカード
OS :
Windows XP Professional SP1
モニタ :
製作記はmonoのページで紹介しています。

Gigativaに改造開始

Aptiva 43J (6832-43J)
 2007年10月17日 Yahoo!オークションにて完動品を\5,111にて落札

ケース:
Aptiva 6832-43J
電源:
純正
CPU:
Pentium4 1.4GHz
M/B:
純正
メモリ :
SAMSUNG PC800 45ns nonECC 184pin 128MB×4 
HDD:
Seagate ST3160021A (Barracuda7200.7)
(160GB/7200rpm/2MB-Cache)
CD-R/RW:
DVD-ROM:
Video:
GALAXY GeForceFX5200 128MB (64bit)
SOUND:
IEEE1394 :
LAN :
OS :
Windows XP Professional SP2
モニタ :
息子の3代目のPCとして使用中。
我が家の唯一のIBM純血マシーン!

DimensionDELL
 2007年10月21日 会社より修理を依頼、直せなかったので頂ける事になりました。
2008年3月20日 冬奇さんのセカンドマシン製作のため、パーツを抜き取りました。

ケース:
DELL
電源:
CPU:
M/B:
メモリ :
HDD:
DVDコンボ:
Video:
SOUND:
IEEE1394 :
LAN :
OS :
モニタ :

Aptiva 2153-E2J >>>>> Gigativa E2J
2008年2月10日 みねさんからケースのみを頂きました。
2008年5月1日 嫁さん用の次期マシンとしてGigativa化しました。

ケース:
Aptiva 2153-E2J
電源:
SKYTEC SKP-400/PS3(400W)
CPU:
Pentium4 2.0GHz
CPU FAN:
Scythe ACSS-4PROL SuperSilent
M/B:
BIOSTAR P4M900-M4 Ver.6.1
メモリ :
DDR2 SDRAM PC2-5300
2GB×1 (ノーブランド)
HDD1:
SEAGATE (ATA40GB)
HDD2:
SEAGATE (ATA40GB)
DVD-R:
LG GSA-H58NWH
カードリーダー:
リンクス SFD-321F/T5UJR-3BEZEL
Video:
on boad
SOUND:
on boad
LAN :
on boad
OS :
Windows XP Professional SP2
モニタ :
SHARP LL-T15G4-H (15inchTFT、
D-Sub/DVI 2系統、ピーカー内臓)
改造の様子はこちらになります。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送